2022年度 子育て支援センター福音広場〈ひかりの子〉だより


子育て支援センター ”プレイデー”予定表
- ◇ 活動時間・・・ 9:30~11:30/12:30~14:30・・・熊本県新型コロナウイルス感染症レベル3以上の場合、合志市在住の利用限定となります。
- ◇ 原則として、同じ活動は1回の参加です。
- ◇ 合志市より、発熱(37.5℃以上)+咳で利用自粛。利用の際は、保護者・お子様の健康状態が良好であることを前提とします。協力よろしくお願いします。
子育て支援センター 福音広場
〈ひかりの子〉
合志中部保育園
梅雨が明けると、いよいよ暑い夏がやってきます。
戸外でも元気に遊び、水分補給を忘れず行いましょう。 今月は、七夕制作や離乳食講座、夏祭りごっこなど、夏の活動を楽しみたいと思います。
ご参加、お待ちしています。
テラスで水遊びについて
- 水遊びは、安全の為浅いたらいに水を貯め、たらいの中に入らずちょっとした水遊びが楽しめます。
- その日の天候、気温等に応じて行います。
- 中止の場合は、戸外・室内遊びに変更します。
夏祭りごっこをしよう
7月15日(金)・21日(木)
お子様1人につき、実費で100円が必要です。
- 午前:10:30~11:15 ・・・6組
- 午後:13:15~14:00 ・・・6組
テラスでヨーヨー釣り、金魚すくいごっこ、魚釣りなどが楽しめます。 開始時間厳守でお願いします。
7月15日(金)離乳食講座 初期~完了期
本園の栄養士から、作り方をレクチャー。
※保護者の試食も予定しています。
子育て支援センター福音広場 〈ひかりの子〉利用案内
- 午前の部は、1週間に2回まで利用できます。午後の利用はカウントしません。
- 午前の部 09:30~11:30〈ネット予約〉
- 午後の部 12:30~14:30〈ネット予約〉
- 活動参加は自由です。お子様の年齢によって参加が難しい活動の時でも気軽にお越し下さい。(予約は以下のとおりです)
※ 火・木・金曜日は予約制です。
※ 火・木・金曜日のみ、午前の部は1週間に2回まで利用可とします。
※ 午前の部は、1週間に2回まで利用できます。午後の利用はカウントしません。
※ 初めてご利用の方は、ネット予約後お電話ください。
※ 月・水曜日のオープンスペース・オープンガーデンは予約制にしていません。
※ 新型コロナ感染症対策のため、お昼ご飯を食べることは出来ません。
飲み物はOKです。
※ 引き続き、来園前の検温を宜しくお願いします。(子どもも大人も)
※ 室内では、3歳以上のお子様と保護者は、マスク着用をお願いします。
(戸外遊びの際は外してOK)
※ その他、気になることはご相談ください。
