8月の主な行事・給食(おやつ)献立予定表 |
||
![]() |
日 |
曜 |
行 事 |
給 食 |
お や つ |
3才未満児さん 朝のおやつ |
1 | 日 | ||||
2 | 月 | 子育て支援センター 実務担当者研修会 | かぼちゃシチュー フレンチサラダ 果物 | 牛乳 豆腐入り 手作りパン | 牛乳 お菓子 |
3 | 火 | クラス懇談会 (もも組 17:20~) | 棒棒鶏 シラス入り納豆 トマト | ヨーグルト せんべい おしゃぶり昆布 | 牛乳 果物 |
4 | 水 | 誕生日会 クラス懇談会 (つくし組 17:20~) | 洋風ピラフ 照り焼きチキン スタミナスープ 果物 | 牛乳 飴 にんじんゼリー | 牛乳 チーズ/ お菓子 |
5 | 木 | 合志市教育講演会 市主任保育士会 |
さつま揚げと 切り干し大根の煮物 春雨サラダ 味付けのり | そうめん お茶 | 牛乳 パン |
6 | 金 | 身体測定 職員検便提出日 | 白身魚の タルタルソースかけ キャベツと ウインナーのスープ トマト | 牛乳 レーズン入り ケーキ | 牛乳 ゼリー |
7 | 土 | スパゲティ 牛乳 果物 | 牛乳 お菓子 | 牛乳 果物 | |
8 | 日 | ||||
9 | 月 | 自由登園週間 | ミネストローネ ツナサラダ 果物 | 牛乳 チーズ入り 蒸しパン | 牛乳 お菓子 |
10 | 火 | 〃 | 松風焼き すまし汁 夏野菜の酢の物 | ヨーグルト 果物 いりこ | 牛乳 パン |
11 | 水 | 〃 | 南瓜のそぼろ煮 オクラのおかか和え 手作りふりかけ | 牛乳 ジャムサンド | 牛乳 果物 |
12 | 木 | 〃 | 焼き魚 五目味噌汁 | 牛乳 マカロニ あべかわ | 牛乳 パン |
13 | 金 | 〃 手作り弁当日 | 弁当日 | 牛乳 お菓子 | 牛乳 チーズ/ お菓子 |
14 | 土 | 〃 | パン 牛乳 果物 | ヨーグルト お菓子 | 牛乳 お菓子 |
15 | 日 | ||||
16 | 月 | 夏野菜カレー 福神漬 果物 | 牛乳 バターロール いりこ | 牛乳 お菓子 | |
17 | 火 | 社会体験研修受け入れ (~18日) | 鮭のみそ焼き そうめん汁 きのこと野菜のソテー | ヨーグルト 磯ビーンズ | 牛乳 パン |
18 | 水 | 県虐待研修 (~19日) | 肉じゃが 果物 大豆入りひじきの炒め煮 | 牛乳 ココアスコーン | 牛乳 ゼリー |
19 | 木 | 災害避難訓練 安全点検 | 鶏のから揚げ 味噌汁 きゅうりの塩昆布和え | ヨーグルト クラッカー | 牛乳 チーズ/ お菓子 |
20 | 金 | 学童クラブ カヌー体験 | 伴三糸 トマト 高野豆腐の含め煮 | 牛乳 沖縄くずもち | 牛乳 果物 |
21 | 土 | おにぎり 漬物 クロレラ | 牛乳 お菓子 | 牛乳 お菓子 | |
22 | 日 | ||||
23 | 月 | 肉団子と冬瓜のスープ 卯の花炒め | 牛乳 いりこ 青のりポップコーン | 牛乳 お菓子 | |
24 | 火 | 日保協幼保小 連携事業企画会議 | 千草焼き カミカミサラダ 果物 | カルピス 野菜チップス | 牛乳 果物 |
25 | 水 | 合志市保育士研修 | 魚のチーズ焼き 野菜の卵とじ みそミルクスープ | 牛乳 フルーツゼリー | 牛乳 パン |
26 | 木 | 自己評価研修 | エビ入りがんもどき 南瓜の含め煮 すまし汁 | 牛乳 小松菜プリッツ | 牛乳 チーズ/ お菓子 |
27 | 金 | 子育て支援センター 給食試食 | 栄養金平 果物 わかめの炒め煮 | おにぎり 漬け物 お茶 | 牛乳 ゼリー |
28 | 土 | 焼きそば 牛乳 果物 | お茶 お菓子 | 牛乳 お菓子 | |
29 | 日 | ||||
30 | 月 | 全私保連青年会 議幹事会(~31日) | タイピーエン 野菜のごま和え 果物 | 牛乳 お好み焼き | 牛乳 お菓子 |
31 | 火 | 和風ハンバーグ 豆まめサラダ みそ汁 | ヨーグルト フライドポテト | 牛乳 パン |
- ※ さくら組の阿蘇キャンプは、5月14日(金)~15(土)日、‘YMCA阿蘇キャンプ場’にて実施
・・・・詳細は後日お知らせします。