5月の主な行事&給食・おやつ献立予定
![]() |
日 |
曜 |
行 事 |
副 食 |
お や つ |
3才未満児さん 朝のおやつ |
1 | 木 | 内科健診(2) | 竜田揚げ ツナサラダ 味噌汁 | 牛乳 よもぎ団子 | 牛乳 果物 |
2 | 金 | 鶏肉と大根の煮物 野菜のごまみそ和え | お茶 フルーツ ミルクゼリー | 牛乳 パン | |
3 | 土 | 憲法記念日 | |||
4 | 日 | みどりの日 | |||
5 | 月 | こどもの日 | |||
6 | 火 | 振替休日 | |||
7 | 水 | 県保育協会常任理事会 | 汁ビーフン 果物 フレークそぼろ | 牛乳 ねじりん棒 | 牛乳 チーズ /お菓子 |
8 | 木 | 全私保連制度セミナー (~9日) 碓井会計来園 | タンドリーチキン キノコ入りナムル コンソメスープ | ヨーグルト お菓子 いりこ | 牛乳 ゼリー |
9 | 金 | 身体測定 職員検便提出日 定例園内研修 | 豚肉と野菜の味噌煮 卯の花炒め | 牛乳 スキムピザ | 牛乳 果物 |
10 | 土 | キャンプ下見 | ジャムサンド 牛乳 | お茶 お菓子 | 牛乳 お菓子 |
11 | 日 | 母の日 | |||
12 | 月 | キ保同全国理事会 | 南瓜シチュー 中華きゅうり 果物 | 牛乳 変わり肉まん | 牛乳 お菓子 |
13 | 火 | お話会 | オランダ揚げ 野菜の甘酢和え すまし汁 | ヨーグルト せんべい いりこ | 牛乳 パン |
14 | 水 | 災害避難訓練 安全点検 日保協推進中央セミナー (~15日) | 豚肉のしょうが焼き 千キャベツ トマト 味噌汁 | 牛乳 焼き芋 | 牛乳 果物 |
15 | 木 | キャンプ説明会, フッ化物洗口説明会 (17:00~ さくら組保護者) | 煮込みハンバーグ 粉ふきいも 果物 | お茶 わかめうどん | 牛乳 お菓子 |
16 | 金 | 誕生日会 県保育協会理事会 | こいのぼりオムライス UFO餃子 春雨スープ スナップえんどう |
牛乳 飴 こいのぼり ケーキ | 牛乳 果物 |
17 | 土 | 混ぜ込みご飯 味噌汁 漬物 | お茶 お菓子 | 牛乳 お菓子 | |
18 | 日 | ||||
19 | 月 | ハヤシライス フレンチサラダ 果物 | 牛乳 沖縄くず餅 | 牛乳 お菓子 | |
20 | 火 | 歯科検診(1) 郷土料理の日(大分県) | 鶏の唐揚げ 味噌汁 てんしょの炒め煮 | ミルク やせうま | 牛乳 チーズ /お菓子 |
21 | 水 | 体育遊び (さくら・もも組) | スパニッシュオムレツ レバーの甘辛煮 豆乳スープ | 牛乳 ピーチゼリー | 牛乳 パン |
22 | 木 | 市園長会役員会 市園長会・行政懇談会 | 筑前煮 松前漬け 味付け海苔 | ヨーグルト 果物 おしゃぶり昆布 | 牛乳 お菓子 |
23 | 金 | 焼き魚 わかめときゅうりの酢の物 中華スープ | 牛乳 磯ビーンズ | 牛乳 お菓子 | |
24 | 土 | 保育参観・参加 新旧役員引き継ぎ | スパゲティー 果物 | 牛乳 お菓子 | |
25 | 日 | ||||
26 | 月 | 福音福祉会理事会 | 栄養すいとん ひじきの炒め煮 果物 | 牛乳 じゃがもち | 牛乳 お菓子 |
27 | 火 | 歯科検診(2) 大人と楽しむお話会 (17:00~) 県保育協会 ・県保育協議会総会 | 鶏肉のケチャップ煮 マカロニサラダ | ミルク お好み焼き | 牛乳 パン |
28 | 水 | 県主催保育所 危機管理研究会 | 魚と野菜の煮付け 手作りふりかけ そうめん汁 | 牛乳 ココアケーキ | 牛乳 果物 |
29 | 木 | 給食試食 (子育て支援センター) | 中華風ごま和え しらす入り納豆 トマト | ヨーグルト 果物 いりこ | 牛乳 チーズ /お菓子 |
30 | 金 | 手作り弁当日 さくら組キャンプ | (手作り弁当) | 牛乳 青のり ポップコーン | 牛乳 ゼリー |
31 | 土 | さくら組キャンプ | 親子丼 漬け物 | お茶 お菓子 | 牛乳 お菓子 |