10月の主な行事・給食(おやつ)献立予定表 |
||
![]() |
日 |
曜 |
行 事 |
副 食 |
お や つ |
3才未満児さん 朝のおやつ |
1 | 月 | カレー フレンチサラダ | 牛乳 さつまいもの ケーク・サレ | 牛乳 お菓子 | |
2 | 火 | 合志市菊池郡市 合同職員研修 県保育協会 予算対策委員会 | 鮭のみそ焼き わかめの炒め煮 冬瓜汁 | ミルク 磯ビーンズ | 牛乳 パン |
3 | 水 | 県保協拡大企画委員会 | 伴三糸 果物 れんこんとごぼうの金平 | 牛乳 ミニメロンパン | 牛乳 焼き芋 |
4 | 木 | 蒸し肉団子
そうめん汁 きゅうりの塩昆布和え | ヨーグルト せんべい チーズ | 牛乳 果物 | |
5 | 金 | 災害避難訓練 ・安全点検 身体測定 | 鶏肉のケチャップ煮 きのこ入りナムル | 牛乳 | 牛乳 パン |
6 | 土 | 親子うどん 牛乳 | お茶 お菓子 | 牛乳 お菓子 | |
7 | 日 | ||||
8 | 月 | 体育の日 | |||
9 | 火 | 豚肉のショウガ焼き キャベツのおかか和え 味噌汁 | ミルク もちもち チーズ | 牛乳 お菓子 | |
10 | 水 | 誕生日会 | お絵かきライス きのこ入り チャウダースープ オレンジゼリー | 牛乳 スイート ピラミッド | 牛乳 チーズ /お菓子 |
11 | 木 | 内科健診 就学時健診(第一小) | 栄養金平 春雨サラダ 手作りふりかけ | ヨーグルト 果物 いりこ | 牛乳 パン |
12 | 金 | お話会 職員検便 西合志市東小授業参観 | 魚のごま味噌煮 大豆入りひじきの炒め煮 中華スープ | 牛乳 南瓜蒸しパン | 牛乳 果物 |
13 | 土 | 炊き込みご飯 味噌汁 漬け物 | カルピス お菓子 | 牛乳 お菓子 | |
14 | 日 | ||||
15 | 月 | 日保協保小連携 調査研究会 | ミネストローネ 野菜の卵とじ 果物 | 牛乳 芋天 いりこ | 牛乳 お菓子 |
16 | 火 | 市保育士会中堅 保育士研修 | 魚の照り焼き 里芋のミルク和え 味噌汁 | ヨーグルト クラッカー 枝豆 | 牛乳 パン |
17 | 水 | 体育遊び (さくら・もも組) | ポテトオムレツ まめまめサラダ 味付けのり | 牛乳 お好み焼き | 牛乳 果物 |
18 | 木 | 全私保連青年会議 熊本市大会(~19日) | ささ身のチーズフライ 切り干し大根の 中華風サラダ すまし汁 | 五平餅 お茶 漬け物 | 牛乳 焼き芋 |
19 | 金 | 遠足 | (手作り弁当) | オレンジ ジュース お菓子(持参) | 牛乳 チーズ /お菓子 |
20 | 土 | 小林先生結婚式 | パン 牛乳 果物 | お茶 お菓子 | 牛乳 お菓子 |
21 | 日 | ||||
22 | 月 | かぼちゃのそぼろ煮 竹輪の磯辺揚げ | 牛乳 ポップコーン おしゃぶり 昆布 | 牛乳 お菓子 | |
23 | 火 | 主任保育士研修 | 筑前煮 青菜入り納豆 | ミルク 丸ぼうろ いりこ | 牛乳 果物 |
24 | 水 | 芋掘り (合志小3年生との交流) 大人と楽しむお話会 (17時~) 法人会計実務研修 | 魚のバーベキュー風 きゅうりとわかめの酢の物 味噌汁 | 牛乳 黄粉団子 | 牛乳 チーズ /お菓子 |
25 | 木 | 城山まつり現地練習 子育て支援センター 給食試食 就学時健診 (南ヶ丘小,西合志東小) | ミートローフ ベーコンとじゃがいも のしゃきしゃき炒め コーンスープ | ヨーグルト 野菜チップス | 牛乳 焼き芋 |
26 | 金 | 幼保小連携協議会 合志中学校部会 | いわしのつみれ汁 ポテトサラダ 果物 | 牛乳 ホットケーキ | 牛乳 パン |
27 | 土 | スパゲティー 牛乳 | ヨーグルト お菓子 | 牛乳 お菓子 | |
28 | 日 | 城山まつり (さくら組出演) |
|||
29 | 月 | 南瓜シチュー コールスローサラダ 果物 | 牛乳 じゃが餅 いりこ | 牛乳 お菓子 | |
30 | 火 | 合志市主任保育士会 視察研修 | 魚のマヨネーズ焼き 野菜の甘酢和え 味噌汁 | ヨーグルト 人参ケーキ | 牛乳 果物 |
31 | 水 | 就学時健診 (合志小,西合志南小) | 薩摩揚げと 切り干し大根の煮物 焼きししゃも | 牛乳 りんご きんとん | 牛乳 パン |
※ | 高齢者をお招きしての『地域交流ミニ運動会』を開催予定です。日時が決定次第、お知らせします。 |