2021年度 子育て支援センター福音広場〈ひかりの子〉だより


子育て支援センター ”プレイデー”予定表
- 活動時間・・・ 9:30~11:30/12:30~14:30・・・熊本県新型コロナウイルス感染症レベル4以上の場合、合志市在住の利用限定
- 持参されたものは、各自持ち帰りお願いします。
- 合志市より、発熱(37.5℃以上)+咳で利用自粛。利用の際は、保護者・お子様の健康状態が良好であることを前提とします。協力よろしくお願いします。
子育て支援センター 福音広場
〈ひかりの子〉
合志中部保育園
暖かな春がやってきました。
新年度がスタートですね!これまで遊びに来てくれていたお友達も、新しいお友達も大歓迎です。たくさん遊びに来てくださいね。
保育園の広い園庭で遊ぶことが出来ます。室内では、距離を取るために1日につき午前、午後ともに6組の予約制です。
合志中部保育園>子育て支援センター>HPからの予約になります。
子育て支援センター〈ひかりの子〉は、親御さんや子どもたちにとって親睦の場で、お友達同士で情報交換ができたり、子育てのアドバイスをもらったりする場です。コロナ禍ですが、子どもたちが安心・安全に遊べるように取り組んでいきます。
皆さんがリラックスでき、ホッとくつろげる空間にできたらいいなと思っています。お待ちしています。
(担当:西村(左)、竹下(右))
〈ひかりの子〉利用案内
- 午前の部は、1週間に2回まで利用できます。午後の利用はカウントしません。
- 午前の部 09:30~11:30〈ネット予約〉
- 午後の部 12:30~14:30〈ネット予約〉
※ 予約のキャンセルの場合は、園まで直接連絡お願いします。 - 活動参加は自由です。お子様の年齢によって参加が難しい活動の時でも気軽にお越し下さい。(予約は以下のとおりです)
※ 火・木・金曜日は予約制です。
※ 火・木・金曜日のみ、午前の部は1週間に2回まで利用可とします。
※ オープンスペース・オープンガーデンは予約制にしていません。
※ これまで同様、お昼ご飯を食べることは出来ません。
※ 引き続き、来園前の検温を宜しくお願いします。(子どもも大人も)
※ 室内では保護者の方は、マスク着用をお願いします。(戸外遊びの際は外してOK)
※ 新型コロナウィルス感染レベル4または5=合志市在住の利用限定です。レベル3までは、合志市以外在住も利用可能です。
※ HP上の予約は、月の前半後半に分けて設定しています。月の第2週半ばに後半を設定する予定です。
※ HP上の予約は、1日に1回分とします。